aim@は英検®︎の一次試験対策が
オールインワンで叶えられる
※英検®︎は、公益財団法人英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人英語検定協会の承認や推奨、
その他の検討を受けたものではありません。
aim@では一次試験合格へ導くための最適化されたカリキュラムを用意します。先生がカリキュラムを用意する手間をなくし、生徒一人でもサクサク進められるようになっています。
語彙や文法など、一定のルールに従って分析するのは生成AIの得意分野です。添削スピードにおいては人間よりも圧倒的に速いため、先生の負担を大幅に削減しながら効率的にライティング対策ができます。
aim@は学校 の指導方針に合わせてカスタマイズ対応が可能です。ICT教材の導入でこれまでのやり方を変えなければいけない…と不安に感じている先生もご安心ください。カスタマイズ対応により効率的な指導のサポートを行います。
aim@(エイムアット)は、英検®︎の一次試験対策が
オールインワンで叶えられるICT教材です。
実力を測るための診断テストや大問別対策など、
合格するために必要なものがすべてそろっています。
2025年度から新設される「準2級プラス」の対策問題をいち早く搭載予定。aim@では英検®︎対策のノウハウを活かし、初めての準2級プラス受験でも一発合格を目指すためのカリキュラムを提供します。
3級以上の級で課される二次試験対策がaim@上でできるようになります。aim@上で入室から退室までの流れを確認でき、本番さながらに会話の練習をすることが可能になります。
実際の英検®︎問題と同じ形式の筆記試験を解くことにより、現時点での実力を把握することができます。問題を解き終えると、正誤結果に応じて間違えた問題の類題が生成されるので、効率的に苦手を克服できます。
リスニングテストで は、本番に近い形で対策をすることができます。解説画面では一問一問繰り返し音声を聞くことができるため、ディクテーションを行うことでリスニング力の向上が図れます。
穴埋め形式で英作文の型を学び、反復練習することで英作文の基礎を身につけます。さらに、生成AIによる添削機能を使用してより高度な英作文対策にチャレンジすることもできます。
2025年にアップデート予定!
中学1年生が英検®︎準2級取得など、英検®︎協会が目安としている級よりも上の級の合格を目指す場合は、学校の授業でまだそのレベルの文法を習っていない可能性が高いです。その場合でも、まずは文法の学習から始められるようなコンテンツを用意しています。
aim@では生成AIによる添削コンテンツを2種類用意しています。英検®︎の3級〜準1級に対応した英作文添削コンテンツと、英検®︎の受験級によらずどんな英文でも添削が可能なコンテンツです。目的に合わせて使い分けることができ、より重点的なライティング対策が行えます。
生徒一人ひとりの学力向上を目指す中で、英単語や文法など「知識技能」の定着が課題となっていました。授業開始時に文法の小テストを実施していましたが、テストの準備や採点、分析まで含めるとコストがかかり、効果的な運用ができていませんでした。
そこで、個別対応が可能なICT教材『aim@』を導入しました。導入後は、授業準備の時間や分析の時間が大幅に短縮されています。生徒からは『生成AIを利用したコンテンツが使いやすい』との声もいただいています。
今後は、英検®︎対策も含めて、授業内外での活用を進めていきたいです。
『生徒自身の自律した学習習慣の定着』を目指してaim@を導入しました。導入後、学習進捗の可視化やいつでもどこでも学習に取り組める手軽さから、生徒だけでなく、保護者からも高評価をいただいています。
特に英検®︎対策は使用率も高く、自身の取得目標級にあわせて生徒が自主的に取り組む姿勢が見えています。試験内容にあわせてカスタマイズ対応していただいた数学の演習問題も家庭学習の充実につながっています。
今後は数学の小テストの実施や朝自習での活用など授業内での活用も検討しています。
2週間~1ヵ月
2週間~1ヵ月
STEP1
ヒアリングと
ご提案
貴校のご状況やお悩みをお伺いしながら最適なコンテンツや使い方をご提案いたします。
STEP2
無料体験
ご提案差し上げたコンテンツやその他試してみたいコンテンツを全て無料でお試しいただけます。
最短1 営業日(申し込みして即日利用開始も可能!)
最短1営業日
STEP3
ご利用の
お申込み
メールまたはお電話にて、担当の営業までお申し付けください。
STEP4
管理画面の
ご説明
システムの管理画面や操作方法などをご説明いたします。
STEP5
ご利用開始
生徒ごとに最適なレベルと内容のコンテンツをいつでもご利用いただけます。
aim@は
丁寧なヒアリングで
導入後も電話やメールで